アクティブ防犯センターが事務局となっております、
奈良県防犯設備士協会では、警察署からのご依頼で防犯講習会や防犯展示などで
いつも紹介させていただいている、薄型振動アラームの紹介です。
ドロボーを下見の段階であきらめさせる効果や、侵入しようとする際に大きな音がなり
未遂に終わらせる効果がある商品です。
どうしてこの商品をおすすめするかというと、安い・簡単取り付け・抑止や威嚇にすぐれている
防犯対策といってもできるだけお金は使いたくありません。もしドロボーに侵入されてしまったら
ものをとられたりするよりも、精神的なショックが大きくそれは時間がたっても心に大きな傷をのこしてしまいます。
自治会さんなどの防犯講習会で、防犯対策の話をさせていただくのですが、20-30人くらいで
だいたい2~3人の方は、以前に泥棒の被害に遭われており、その時の話を刻銘に言われます。被害に遭われたお家は、だいたい色々な対策をされるのですが、侵入されたことのないお家は他人事になってしまっているのが現状です。
私の統計からいきますと10件に1件は被害に遭われているということになりますので、決して他人事として考えるのは、危険です。
侵入者は、必ず下見にきます。その時点でここの家は狙いにくい家と思わせることが肝心です。
この機会に、安価で性能の高い振動アラームを設置されてはいかがでしょうか?
設置方法はとっても簡単
窓のクレセントの近くに、両面テープで貼付けし、ON/OFFボタンをONにするだけ!
サンプルを当店に用意しておりますので、お気軽にお越し下さい。
詳しくは担当 和田友香子 携帯080-1405-5530まで
価格¥1200(税別)
この写真は平成26年5月9日 河合町中山台集会所で西和署からのご依頼で
防犯講習をさせていただいた時の様子です。